Skyrim、PC版をちょっとずつ日本語音声で進めてたんだけど、ちょっとでも英語学習の足しになればなーと英語音声に切り替えました。
ただ、
英語音声+英語字幕:
よく話についていけなくなる。あと疲れるので息抜きにならない。
英語音声+日本語字幕:
英語でなんて言ったのか分からないときがある。字幕だけ見て安心する。
ってなって微妙に困ってました。
というわけで、字幕に英語日本語両方つっこんでみました。
Steam版だと国設定を切り替えれば日本版・US版の文言ファイルが手に入ります。
StringUnpackerを使えば文言ファイルをバイナリ形式とテキスト形式で相互変換できるので、テキストにして文言マージしてバイナリに戻しました。
これで勝つる!
ちなみに僕の英語学習のゴールは「洋ゲーを翻訳なしで疲れずに楽しめること」です。
英語音声・字幕なしでやるとゴールまでの距離がよく分かりますね。
いや遠すぎて分かりません。
===== 追記(2014/04/27) =====
マージした後のPackがうまくいかないというコメントを複数いただいていたので、マージを行うプログラムを書いてみました。
SkyrimStringMerger
英語+日本語字幕化の手順はこんな感じになります。
必要なもの
- StringMerger.exe (上記zipに含まれてる実行ファイル)
- StringPacker.exe, StringUpnacker.exe (https://sites.google.com/site/jpmodfiles/localize/skyrimにあるskyrim_strings_tools.zip)
- Skyrim_English.ILSTRINGS, skyrim_Japanese.ILSTRINGS (英・日それぞれの字幕ファイル)
手順
- (準備) 上記のファイルを同じフォルダに入れる (C:\SkyrimStringsに入れたとする)
- コマンドプロンプトでそのフォルダを開く
cd C:\SkyrimStrings
- 英語・日本語の字幕ファイルをCSVファイルに変換する
StringsUnpacker.exe /IL Skyrim_English.ILSTRINGS Skyrim_English.ILSTRINGS.csv StringsUnpacker.exe /IL skyrim_Japanese.ILSTRINGS skyrim_Japanese.ILSTRINGS.csv
- 2つのCSVを合成したCSVファイルを作る
StringsMerger.exe Skyrim_English.ILSTRINGS.csv skyrim_Japanese.ILSTRINGS.csv Skyrim_Merged.ILSTRINGS.csv
- 合成したCSVを字幕ファイルに戻す
StringsPacker.exe /IL Skyrim_Merged.ILSTRINGS.csv Skyrim_Merged.ILSTRINGS
- 出来上がったSkyrim_Merged.ILSTRINGSで使用中の字幕ファイルを上書きする
私の環境ではこれで英語+日本語の字幕になりました。
役にたつと良いのですが・・・
現状「英語 (日本語)」になっているフォーマットを変えたい方もいると思うのですが、サポートしていません。やっつけですみません。
コンパイルできる方はこの辺りを変更してください。