クッキークリッカー楽しい!
けど終盤になって「ゴールデンクッキーをセンターに入れてクリック、ゴールデンクッキーをセンターに入れてクリック」とひたすら繰り返す状態になってしまい、このままでは僕まで人間を辞めてしまうので、禁呪に手を出しました(Chrome Extensionにクリックしてもらうことにしました)。
以下の2ファイルを同一フォルダに入れて、
- Chromeの”ツール”から”拡張機能”の画面を開く
- 右上の”デベロッパーモード”のチェックボックスにチェックを入れる
- 「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」をクリックして、前述の2ファイルが入ったフォルダを選ぶ。
- クッキークリッカーのページ開く(既に開いていれば再読み込みする)
以上です。クッキークリッカーの仕様が変わったら動かなくなります。
ファイル1: manifest.json
{ "manifest_version": 2, "name": "Auto Cookie Clicker", "version": "1.0", "content_scripts": [ { "matches": ["http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/"], "js": ["clicker.js"] } ] }
ファイル2: clicker.js
var bigCookie = document.getElementById('bigCookie'); window.setInterval(function() { if (bigCookie) bigCookie.click(); }, 10); window.setInterval(function() { var goldenCookie = document.getElementById('goldenCookie'); if (goldenCookie) goldenCookie.click(); }, 1000);
設備のアップグレード戦略とか色々考えられるので、Chrome Extensionで遊ぶとっかかりとしても面白そうな気がします。
初めまして、とろろいもです。
グーグルクロームで2つのファイルを作って読み込ませてみましたが、
Manifest is not validと吐かれてしまいます。
すみません。解決しました。
文字コードをunicodeにしていたのが原因でした。
解決されたようでよかったです!